手を洗うことが先決…と言いながら、どうにも腑に落ちないことがありまして
- 2020.03.14
- ま、そう言うことか

どうにもこうにも不思議でならん。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、何かピリピリした状況になっているが、本来は手洗いやうがいなどをしっかりやっておけば大丈夫だったんじゃなかったっけ?
新型コロナウイルスってインフルエンザよりも致死率(罹患率もか)は低いとか言っていた筈だろうに。今やインフルエンザを蹴散らす勢いになっているよなぁ。しかも世界規模で。
何か釈然としないよね。
「釈然としない」と言えば、色んなものの買い占めが起きているけど、ハンドソープの買い占めについては物申したいことがある。どうにもこうにも釈然としないことがあってね。
まず、手洗いをしっかりと…ってことでハンドソープが売れているんだろうけど、ハンドソープでないと手は洗えないものだっけ?

そう言うのもだね、ハンドソープの品切れは結構見かけるんだけど、ボディーソープは全くもって売り切れにならないのよね。ボディーソープにも「薬用」とか「殺菌」とかあるのにね。
決して、ボディーソープが売り切れになることを望んではいないが、ハンドソープの代わりにボディーソープを使うことって間違いなのかしら?とは思うのよ。
身体を洗うタイミングで自ずと手も洗っているだろうにね。「薬用」「殺菌」って無かったとしても、手洗いの習慣につながるのであれば取り入れられるべきでは?
固形石鹸も意外と店頭にある印象でして…ぃゃぃゃ固形石鹸でも手は洗えるでしょうによ…と思っている。世の中のハンドソープへの固執も相当なもんだ。
そんな中でハンドソープ(特に詰め替え)が棚にあるのを見ると、そこまで買い占めは起きていないのかしら?と思ったりもするが、よく見るとそれは店のプライベートブランド(PB)ものだったりするのよね。
PBは残っていて、大手の品はまるで無い…という状態。

ぉぃぉぃ、店のプライドはズタボロじゃないか。自信を持って販売しているものだろうに。大手の有名なブランドでないとハンドソープでは無いっていう感じさえしてくるぞ。
ちなみにオイラは現在、ウイルス禍になる前に買っていた某ドラッグストアのPBモノを使っている。何も悪い印象は無いんだけどね…それなのに先日、店内に結構並んでいたのを見たぞ。
この現状って、冷静な物の見方(考え方)が出来ていない故のことか。無くなればボディーソープを使う考えもあるぞ。
しかし、手洗いをしっかりと…ってやっていると、手がバサバサになってくるよなぁ。ハンドクリームも必須やで、煽るつもりは無いが。落ち着いて物事を考えるようにしないとねぇ。
-
前の記事
【キャリカレアンバサダーの記憶術】4. 「7±2」の記憶 2020.03.05
-
次の記事
「お金に愛される」…何か違和感あるのよ、この言い回し 2020.06.02
