【キャリカレアンバサダーの手相鑑定】8. 噛み合わぬ2人の行く末
- 2018.10.04
- ようこそPR大使館へ

「知らぬが仏」…なのかねぇ?
現在、キャリアカレッジジャパン(以下: キャリカレ)にて「手相リーディングマスター養成講座」を受講しているオイラ。キャリカレでは3ヶ月という標準学習期間で手相占い(鑑定)の技術を会得出来るとある。
3冊あるテキストのうち「テキスト2」は基本となる4つの線(生命線、感情線、知能線、運命線)と共に知っておきたい線や帯などを取り上げている。
この中でも「結婚線」は多くの方が注目するものだろう。人によっては結婚線が無いケースもあるが、無いから結婚出来ないという訳でもないし、相手方が持つ線の力で結婚そのものが動くケースもあるのだ。
なので、自身の結婚線の有無だけで一喜一憂することは無い訳で、キャリカレのテキストでは他の線でも同様の注意書きが何度と無く見られる。結婚線については、相手方の線の状態を知ると一層深い理解が得られるだろう。
そうなると…だよ。オイラと相方さんの関係ってどうなのよ?ってことになる。たまたま、オイラがテキストを読んでいたところに相方さんがやって来て、結婚線のところを覗き込むように見始めた。
分かりやすく図解されており、相方さんも自身の手を見てすぐに理解出来た模様。相方さんが自分の線を知った状況を顔文字で表すならば
\(^o^)/
…ほぉ、そりゃよござんした。
相方さんの結婚線は本数、長さ、太さ(濃さ)からして理想的なものを持っていた。精神面を表す左手にも、現実(実際)を表す右手にも、同様の線が走っているので、相方さんからすれば正に理想的なのだろう。
ではでは、オイラは?と言うと…顔文字で表すならばこう。
ヽ(`Д´)ノ
…ヤバいね、ホント。
そうなるのもムリは無い。まず本数に問題があり、その時点で現状に不満や危うさが見える状態なのだ。一触即発も十分にあり得るという暗示。これが左右どちらにも出ているとなれば…ねぇ。
当ブログを長くご覧いただいている方は察しているところかも知れないなぁ。
そこに持ってきて、線の形状に更なる不穏な暗示があるのだ。これまた両手共に…と言うか、むしろ左手の方があからさまに出ている。そうか…精神面でも滅入るようなアレだったのか。
図星!!
…まぁ、そこでどういう決断をするか?が今後に響いてきそうだなぁ。相方さんの運で引っ張られていたとして、改めてオイラを主にして見れば、どこかで重大な転機を迎えることになるんだろうなぁ。
それもまた人生か。
まぁ、でもここで気をつけたいのは、線が意味するところを単に鵜呑みにしてはならないと言うことだろう。もし改善したいものが分かれば、そこに向けて動くことも必要だ。
それに、以前から綴っている通り、人生に様々な出来事が起こるように、手相だって変化するものだ。その時点で見た手相が一生涯続く訳では無い。手相の変化が人生に影響することもあるけどね。
さて、オイラは…まぁ、現状ではマズいものを持っているので、どんな形であれ平和解決するように持っていきたいね。
お知らせ
◉ 手に職をつけて独立したい
◉ 好きなことをもっと伸ばしたい
◉ 学んだことで誰かを喜ばせたい …など
キャリアカレッジジャパンには「なりたい」に一層近づけられる講座が充実。『にゃんこの暮らしの手帖』をご覧の皆様限定「割引クーポンコード」で、オトクに学びのスタートをゼヒっ!!
クーポンコード: ambpevHw
※ コードの使い方はこちらのページをチェック
※ 一部対象外の講座があります。また、割引額は講座によって変わります。
-
前の記事
確定申告・青色申告…準備を深刻に考えたくは無いのだが 2018.10.03
-
次の記事
自転車マナーがオイラ史上最悪の町で起きた悲劇 2018.10.05
