年甲斐も無くガチャ? カプセルから出てきたのは…!?
- 2018.07.16
- 取り敢えず笑っとけ

買い物に行った先で、ガチャの機械が目に入った。
自主的にガチャを回すことは無いのだが、内容が内容だけに何の躊躇も無くお金を入れるオイラが居た。300円入れて出てきたカプセルをそのままお持ち帰り。
開けてみた…ぁ、何か見覚えのあるものがミニチュアに。
おっ、来たきた。
キンキンキングジムー!!
\あしたで1年の半分終了/
( •ω• ) きん
| ハ |( •ω• ) きん
| 乂 |(|•ω•|) きんようび
| ⏲️ |( •ω• ) キン
| ハ |( •ω• ) キン
| 乂 |(|•ω•|) キングジム
| ⏲️ |— キングジム (@kingjim) June 29, 2018
キングジムは文房具・事務用品の老舗メーカーだが、Twitterにおいても2018年7月12日現在、フォロワーが30万人に迫る勢いの人気がある。Twitterユーザーの多くは「体育館裏にお越しください」ツイートをどこかで見ているだろう。
そんなキングジムが…と言うか、同社の中の人がガチャになった。しかもダンボー。ダンボーが好きなオイラは見事に反応した。しかし、どういう経緯でこの企画が成立したものか。
タカラトミーがTwitterの企業アカウントの中の人をテーマにしたガチャは欲しいかどうかをアンケートしたところ、「欲しい」が32%、「ものによる」が35%に上ったことを機に、今回のガチャが誕生した。
名付けて「企業Twitter×ダンボー 中の人コレクション」…選ばれた企業アカウント(中の人)は下記の通り。
◉ タカラトミー
◉ キングジム
◉ セガ
◉ タニタ
◉ 東急ハンズ
以上の5社(5体)に加え、シークレット(開けてみてのお楽しみ)がある。どの企業も人気アカウントじゃないか。しかし、タカラトミーのガチャにセガが入ることって凄いんじゃないかな。
各社「それよ、それそれ」と言いたいデザインになっているが、キングジムの場合、誰もが1度は見たことがあるかもしれない「ファイル」が付いてくる。そして「重要書類在中」デザインは同社の「テプラ」と思われる。
芸が細かいわ、ホント。
他のアカウントも見事なもので、集めてあれこれ写真を撮りたくなる気持ちもよく分かる。今回はキングジム1体で打ち止めにしたが、余裕があったら何回か回したかも知れない。
昨夜 #企業中の人ダンボー をコンプリートしたことをご報告いたします。7回チャレンジで6種ゲットできました。
初回 タニタさん・ハンズさん
前回 セガさん・タカラトミーさん
今回 セガさん・シークレットさん・キングジムさんこの幸運で残り半年もよい時間を過ごせそうです。 pic.twitter.com/R3BReYKIVV
— 山芳製菓株式会社(わさビーフ) (@yamayoshiseika) June 14, 2018
7回でコンプ…って山芳製菓の中の人は強運の持ち主だろう。ちなみにダブったセガダンボーのうち1体は井村屋の中の人にプレゼントされた。
尚、山芳製菓も井村屋もTwitterでは人気の企業アカウントと言えるだろう。ガチャに第2弾以降が出たら入ってくるかも?
今回登場した企業は、中の人同士が結構仲が良いんだよなぁ。なので、ダンボーの雰囲気と合っているように思う。ついつい…ではあったが、面白いガチャに巡り会えたもんだ。
-
前の記事
Soup Stock Tokyoはオイラを温かく迎え入れてくれたぞ 2018.07.15
-
次の記事
CANMAKE「パーフェクトセラムBBクリーム」…さて、オイラにはどう出るか? 2018.07.17
