悪徳リフォーム業者現る! ウカツな喋りは客を失うんだぜ
- 2018.02.13
- 怒れし若人の叫び

今の世を甘く見てはならんぞ。
先日、オイラの家のチャイムが鳴った。出てみると、まあまあ歳いった男性が立っていた。リフォーム会社のネームプレートを首から提げていた。
「お宅で内装とかやりかえる話はございませんかね?」と尋ねられたが、その予定は無いとやんわり伝えた。すると、この男性は何を思ったのか、こんなことをベラベラと喋り始めたのだ。
「お宅、この人(とある政治家)の立て看板をやってますけど…(政治思想的に)アレですか? この方のどこが良いですのん?」
確かにオイラの家には、当人からの依頼があって立て看板やポスターがある。厳密に言えば掲出OKを出したのは相方さんなので、オイラは深く立ち入ることもしていない。
そのため「まぁ、色々な考え方がありますからねぇ」と返したのだが、相手方の喋りは全く止まらず「あいつ(対象の政治家)は考え方がおかしい」だの「あいつが居るところは嘘つきだ」などと笑いながら言ってくる。
ひと通り話が済んだのか「まぁ、色々な考えがあるから、そういう連中が居てもいいんだろうけど」と言って「それでは」とニヤついた顔で帰って行った。
この男性…営業マンとして最低だよな。
オイラはこの男性の政治観についてどうこう言うつもりは無い。しかし、このような話をすることで、ひょっとしたら客になるかも知れない人物を排除していることに気付いていないところに、コマの小ささを感じたのだ。
政治に限らず、断った時点で何かにつけてケチを付けるかも知れないね。断らなかったとしても口が軽くて変なボロが出るだろう。
まあまあ歳いった男性で、スーツの上にコートを着ていたことを考えると、この会社の上層の人間かも知れない。だとしたら、相当ヤバい会社だってことは簡単に想像が付くわなぁ。
オイラだけを排除したつもりで居るかも知れないが。
この一件があった後すぐさま、この男性が居る会社をインターネットで検索。幸か不幸かホームページがあった。そこで電話番号を確認し、電話番号検索サイトに本件を記載しておいた。
この会社は東京都八王子市にあるようで、内装を中心としたリフォームを行っているようだ。ただ、オイラの家は八王子市では無い。八王子市以外の方も、この会社の飛び込み営業や電話などに注意しよう。
仕事を依頼してもロクなことにはならないだろうねぇ。断ったら断ったで、ネチネチやるんだろうから。あー、依頼しなくて良かった良かった。
今回はリフォーム業者の話だが、世の中色々なセールスがある。かつては次世代コンサルタントなんて言う何かを察したい方もあったなぁ。よくよく考えて、そして見抜いてから対応しましょうね。
しかし、このご時世で飛び込み営業が上手くいくケースってそう多くないだろうに。
-
前の記事
中華料理店と名乗っていながらメニューがどうにもこうにもな店もあるもので 2018.02.12
-
次の記事
2月14日…誰がチョコレートって決めたよ? ここは褌(ふんどし)でしょ!? 2018.02.14
