アンデイコちゃんに触発されて、オイラもJOGGOで名刺入れを注文しようかしら?
- 2017.05.26
- 取り敢えず笑っとけ

それは2017年5月22日(月)のこと。
https://twitter.com/andeico/status/866489112936632324
オイラのイチオシおやつ「こだわり極プリン」を世に生み出した、栄屋乳業のキャラクター「アンデイコちゃん」が、このようなツイートをした。どうやら、オーダーメイドの名刺入れを作りたいとのこと。
アンデイコちゃんが自身や同社製品をイメージしたカラーリングを考えたものの、1つに決めきれないとのこと。そこで、Twitter上で投票を呼びかけ、得票が1番多かったものにすることとなったようだ。
4種類のデザインのうち、気に入ったデザインに『いいね』してください♪
その①
\\アンデイコちゃんをイメージしたデザイン//#アンデイコのJOGGO名刺入れ @joggo_custom pic.twitter.com/Pi170fZx1T— アンデイコちゃん【公式】(二代目) (@andeico) May 22, 2017
オイラはこのデザインを選んでみた。赤にターコイズブルーを挿し色にするとは粋な感じ。アンデイコちゃんがすぐに思い浮かぶよなあ。結局、これが1番多く票を獲得したようだ。
正直、オイラも迷った。残りの3つも捨てがたかったもんなぁ。傍から見た側がこうなってしまう位だから、張本人はもっと悩んだに違いない。本人曰く「楽しい悩み」でもあったようだ。
で、この「オーダーメイドの名刺入れ」は、JOGGO(ジョッゴ)という会社が手がけるもの。13色の牛本革から5つのパーツをカスタマイズすることが出来る。JOGGOの型押しロゴは3色×4パターン。名前を型押しすることも出来る。
オイラも名刺を出すことは時にある。相方さんは名刺を出さない日の方が少ないのではないだろうか。そんな訳で名刺入れが大事なものになると思うが、手持ちのものについては、双方共に問題があったりする。
オイラの名刺入れ…そもそも100円ショップの品ってところにも問題はあるのだが、結構傷だらけになったんだよなぁ。20〜30枚程度入るもので、金属製なので水濡れや折れに強くはあるんだけど。
一方、相方さんは革の名刺入れを持っているのだが、何年使っているのか、かなりボロボロ。穴も開いてしまったとも話す。そして何より、紛失歴の多いこと多いこと。
新調しても紛失しては困るのだが、紛失を恐れて状態が悪いままで持ち続けるのも良くないだろう。オイラもこれで良いとは思っていない。どれだけの金額を出せるか?っのが気になるところだ。
JOGGOの場合、6,900円(税抜)…オーダーメイドということを考えると決して高すぎるとばかりは思わない。そして、バングラデシュに自社工場を持ち、現地での雇用や収入などの安定を目指す方針にも賛同したい。
そんな訳で、オイラも色を選んでみるが、まぁホント悩むね。アンデイコちゃんの気持ちもよく分かる。この商品を見た相方さんも「欲しい」と言い出し、相方さんも色に悩んでいる様子。
本当は余裕があれば長財布や2つ折りのパスケースも欲しかったりする。相方さんはコインケース辺りにも目を付けているようだ。これらも勿論、カラーカスタマイズや名前の型押しが可能だ。
ただ、オイラにはもう1つ問題が…それは、名刺そのものを作る必要があるにもかかわらず、諸事情により作業がストップしてしまっていること。これも実はデザインに悩むところがあったりしてね。
さぁ、この名刺入れを手に入れる日はいつの日か!?
-
前の記事
なぬっ、3coinsで足の角質取りパックが買える…だと!? 2017.05.25
-
次の記事
「次は府中〜 府中〜」…って、列車は一体どこに行くのやら!? 2017.05.27
