ご飯で振り返る広島1人旅 ~あさげ~
- 2015.12.18
- よく食べ、よく飲もう

無料朝食付ってのはありがたや。
まぁ、割と軽めのメニューが多いのだが、それでも組み合わせ次第で立派な朝食となる。コンフォートホテルさん、ありがとう。お陰で気分良く朝を迎えられた。
ただ、同じものをずっと食べ続けるのが困難な性分ゆえ、結構な工夫も求められた。本日はそんな格闘と共に、各日の朝食を振り返ってみよう。
【2015.12.05】
おむすび、ミネストローネ、カットサラダ、ヨーグルト。おむすびはツナと…何だったけな。スープには本来ならケチャップをかけて食べるウィンナーを忍ばせてみた。ヨーグルトは自家製らしく、ブルーベリーも入れてやった。
【2015.12.06】
おむすび、コンソメスープ、カットサラダ、ヨーグルト。おむすびは、しそと鮭だったかな。飲み込む際に喉に引っかかる感じも。スープにはまたウィンナーを忍ばせる。ヨーグルトにはブルーベリーに加え、リンゴも入れてみた。
【2015.12.07】
デニッシュロール、シャンピニオンスープ、サラダ、ヨーグルト。デニッシュロールは大好きなレーズン入り。スープには…もう分かっていますよね。カットサラダの下にナッツ風味マカロニサラダを忍ばせ、ヨーグルトにはメープルシロップなんぞ。
【2015.12.08】
プレーンシリアル&ヨーグルト、ボルシチ、カットサラダ、フルーツ。フルーツはそのまま食べつつ、ちょっとはシリアルと合わせつつ。ボルシチには…安心してください、入ってますよ。
【2015.12.09】
おむすび、クラムチャウダー、カットサラダ、ヨーグルト。赤飯に釣られて取ったものの、やっぱり引っかかる感じは強い。クラムチャウダーなのに…またやりよったか。
【2015.12.10】
ミルクパン、ワッフル、コンソメスープ、カットサラダ、ヨーグルト。パンは苺ジャム、ワッフルはメープルシロップで。コンソメス…えぇ、そうですよ。いつもヨーグルトにブルーベリーばかりでは面白くないので、パイナップルも入れてみた。
【2015.12.11】
おむすび、ビスク、カットサラダ、シリアルヨーグルト。ヨーグルトにシリアルを入れたため、おむすびは1個だけ。ビスクとはエビ(ロブスター)をベースにしたスープだが…やっぱりやりよったでよ。
【2015.12.12】
クリームデニッシュ、ワッフル、ミネストローネ、カットサラダ、バジル入りポテトサラダ、ヨーグルト。ワッフルにはメープルシロップ。スープは…そこ皆勤賞な。ヨーグルトは初めてブルーベリーを外し、マンゴーとメープルシロップで攻めてみた。
うん、普段を思えばよく食べておる。
どうしても置かれている品数に限りがあり、時にカフェインのトラップがあったりする中で、我ながらよく組み合わせられたと思う。まぁ、折角のサーヴィスだから、しっかり活用させないとね。
そんな朝の流れを受けて外に出て昼もまたガッツリと。その模様は明日のブログにて。
-
前の記事
竹原「たまゆら」&三原「やっさだるマン」、聖地巡礼の旅 2015.12.17
-
次の記事
ご飯で振り返る広島1人旅 ~ひるげ~ 2015.12.19
