♪ Slade – Merry Xmas Everybody
- 2014.12.25
- 名画・名曲アワー

アクが強いよなぁ、このルックス。
特にデイヴ・ヒル(G)の「他の追随を許さないぱっつん前髪」は何とかならなかったものだろうか。彼らの曲を何かしらでカテゴライズするとして「グラムロック」が挙がるだろうけど、何分、「妖しさ」も無い。
ノディ・ホルダー(Vo,G)の声質も相当のクセがある。しかし、T-Rexなどと比べるとストレートに耳に入るところが強い。だから、今でもカヴァーされたり、ヒットとまでは行かないにせよ、長く聴き継がれるんだろうな。
で、今回の曲。Wikipediaの”Slade(スレイド)”の項を見ると、下記のようにある。
『Merry Xmas Everybody』は、現在でも英国内ではクリスマス・ソングの定番として親しまれている。時期に合わせて何度か再発され、そのたびにチャート・インするという、日本における山下達郎の「クリスマス・イブ」のような位置にある曲である。
…もうちょっと良い表現は無いだろうか…まぁ分かりやすいと言えば分かりやすいが。ともあれ、愛される要素と言うのも分かる。ロックなのにニコニコしてしまう、そう言うバンドだから。いかつい顔で聴くような感じでもない。
どうか、今年も素敵なX’masを…。
-
前の記事
祝・メンタルヘルス・マネジメント®検定試験合格、そして…!! 2014.12.24
-
次の記事
「むさし」の「ゆずみぞれうどん」は定番化を希望∫∫∫ ◥█◤ 2014.12.26
